菜めし・サバ照焼・豆もやしのサラダ・白味噌野菜スープ・牛乳・ミニエクレア
こんにちは!「3」の方が出張のようなので、「2」が代打で書きます。
新潟は日に日に気温が下がり、そろそろ外套が欲しい季節になってきました。ストーブが点くのが待ち遠しいですね。
先週の金曜日には「修養会」があり、昨日は「進路カリキュラムデー」がありと、1・2年生にとっては敬和でのこれからの過ごし方を考える大切な行事がありました。こういった機会にしっかりとメッセージを受け取って、それを自分の人生や生き方に反映させてほしいものです。せっかくなので、修養会の講演で、「なるほどな~」と強く印象に残っている話があるので紹介したいと思います。
心理学の用語に「自己制御力」=目的達成のために自己欲求をコントロールして、本能行動を制御する力というのがあります。言い換えると自制心になるみたいです。講師の先生は、「ウサギとカメ」の話の例を出して、自分がカメの立場だったらどう行動するかを聞きました。みなさんだったらどうしますか?ウサギと競争することになったカメは、しっかり準備をして競争に臨みます。しかし、いざ競争が始まると、ウサギはあっという間にカメを引き離して、見えなくなってしまいます。この話は、みなさんご存じのように、ウサギが居眠りをして、その間にカメがウサギを追い抜くという話です。ここで着目したいのは、一人で黙々と歩き続けるカメの姿です。やるべきことをやる。これが如何に難しいか。ウサギもカメも実を言えば、自分との闘いだということです。能力や才能がどんなに優れていようが、その力を活かすも殺すも自分次第ということです。進路もきっと、自分で行きたいところを決めて、そこに向けて一歩一歩進んでいくものだと思います。
こういった話を生徒たちもしっかり受け取ってくれたでしょうか?修養会で感じたことや考えたことをしっかり自分の糧としてもらいたいと思います。
サバと野菜スープ、おかわりしたいなぁ。
(Nm②)